人気の定番バッグ シャネル マトラッセのチェーンバッグです。
使用摩擦によって革の角スレ、色落ち、金属の色あせ・ハゲが見られます。
バッグ裏面の革はスレて、大きく色落ち・色あせています。
持ち手チェーンの金属にもメッキ加工を施して、修理・修復します。
神奈川県海老名市 Tさま
クリーニング・色修正と金属の金メッキ加工を致しました。
シャネルのココマーク金属が見事に輝きましたね。
革の艶が戻った上に、金属に輝きが戻り、思い出のかばんが使えますね。
シャネル金属チェーンの金メッキ加工
マトラッセの持ち手チェーンを、バッグから一旦取外し、金属部分のみメッキ加工を行います。
革ベルトは洗浄、染め直しをして、チェーン金属と革を編み込み直し、鞄に取り付けます。
また、かばんのブランドロゴ(ココマーク)、ハトメ金属もメッキ加工いたします。
シャネルの人気ライン マトラッセの長財布です。
素材は型押しデサインのキャビアスキンです。
使用による手あか汚れや食べこぼしのような汚れ、シミが見られます。
全体のクレンジング(洗浄)をしたのち、革へのカラーリング(染色)をして修復しました。
色合いは元色を確認しながら、調色して染め直しました。
東京都豊島区 Kさま
シャネルシリアルシールと小銭入れクリーニング
財布クリーニングでは小銭入れもクリーニングいたします。
お金の黒ずみ汚れは一点一点、手洗いによって丁寧に洗浄してお手入れします。
シャネル正規品にはシリアルシールとブティックシールが内側に貼り付けてあります。
これはシャネルの全ての商品に、付属品としてギャランティーカードが必ず付いており、その番号とシリアルシールの番号が一致し、ブランドの証明となります。
ブティックシールとは国内CHANELで購入すると購入日とブティックのイニシャルが入ったシールをCHANELの管理のために貼ります。
クリーニングではこのシリアルシール、ブティックシールが剥がれないように、細心の注意をしてクリーニング・洗浄作業をいたします。
クロエ(CHLOE)エテル 革かばんにデニムの色が移ってしまいました。
また、角がスレて革が毛羽立っています。
北海道札幌市 Aさま
クリーニング・洗浄しただけでは除去ができないため、染め直し(カラーリング)を行いました。
うすピンクの元色の再現をし、パイピング部分(こげ茶)もカラーリングしました。
宅配便の無料引取り、無料お届けができる宅配クリーニングにて、北海道札幌市からバッグクリーニングのご依頼をいただきました。
クリスチャンディオールのキャンバス財布です。
全体的に手あかによる汚れ・黄ばみが目立ちます。
内側の革フタには黄色いシミ・汚れが付いています。
埼玉県川口市 Hさま
クリーニングにてサッパリしました。
洗浄・色補正をしてご覧の通り綺麗になりました!
レディースシューズですが、つま先、カカト等のスレ、汚れが目立ちます。
神奈川県横浜市戸塚区 Sさま
丸洗い洗浄したのち、リカラーをして綺麗にしました。
靴・ブーツ、ムートンブーツ等も宅配便による『宅配クリーニング』が可能です。
佐川急便による引取り(集荷)、お届け(配達)にて、お支払いは代金引換えと、ご利用はカンタンです。
ヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood)のレザーバッグに、斑点状のカビによるシミが付着してしまいました。
カビシミだけでなく、角部分のスレ、色落ちも見受けられます。
茨城県つくば市 Yさま
革に染み着いてしまっているため、シミ抜きだけでは除去できません。
市販のクリームやシミ抜き剤では取れないため、専門家によるお手入れが必要です。
このかばんは洗浄後、色掛け修正によってカビ跡を目立たなく修理・修復致しました。
革の縫い糸(ステッチ)の色はデザイン上、残して染め直しをしました。
茨城県つくば市からの宅配クリーニング依頼です。
プラダの大人気キャンバスバッグ『カナパトート』です。
カジュアルで普段使いとし使用するため、汚れ・シミ・スレ・色移り等のトラブルが多いです。
今回のお品物は使用摩擦による色落ち・色あせや全体的な黒ずみ汚れです。
福岡県福岡市 Yさま
全体の洗浄(クリーニング)をしたうえで、スレや色落ちの色修正(染め直し)を行いました。
キャンバス素材だけでなく、プラダのナイロンバッグや革バッグ、エナメルも染め直し・リカラー可能です。
角部分等、スレ・色落ちが大きい部分は、修復が難しい場合もございます。
シャネルのマトラッセチェーンバッグです。素材はナイロン素材となります。
手あかによる汚れだけでなく、擦れによって表面の色落ちによって色があせてしまっています。
群馬県前橋市 Kさま
残念ながら、洗浄しただけでは擦れた色落ちが改善できないため、ナイロン素材の染め直し(色修正)を行いました。
色合いが戻り、薄汚れた感じが改善できました。
ナイロンの色アセ、変色、色ムラも修理・修復可能です。ご相談ください。
グッチ(GUCCI)の二つ折り財布です。
表面のキャンバス生地に手あか汚れが付いており、内側カード入れやスナップボタンの付いたベルトの革も擦れて汚れたり、色がハゲて黒ずんでしまっています。
フタ下のキャンバスは比較的キレイですが、直接触ったり、持ったりして、手が直接触れる部分の汚れが目立ちます。
埼玉県さいたま市 Yさま
丁寧にブラシによる手洗い洗浄をして、皮脂汚れを除去し布地の汚れはサッパリしました。
カード入れ革の汚れ・擦れは色修正(染め直し)をして、革の色合いが鮮やかに修復・修理できました!
キレイになりましたね。
今回のお財布は埼玉県さいたま市から、宅配クリーニングシステムをご利用頂きました。
宅配便での集荷・配達にてプロのお手入れ・メンテナンスを致します。