革製品のカビ落とし・カビ除去したクリーニング事例
掲載中
【クロエ】革バッグのクリーニング事例
クロエ(Chloe)のレザーバッグ『エテル』です。
革全体にカビが発生して、びっしりと白くなっています。
まずは、全体の洗浄をしてから、細部の汚れ・カビを落として、しみ抜きで取り切れないカビ跡を、色修正いたします。
クリーニング作業によって、カビで真っ白になっていた革が、ツヤツヤの黒いバッグに戻りました!
革に艶が出たことによって、金属やブランドロゴの金色がよく輝いて見えますね。
革バッグはクリーニングによって修復・復元が可能です。
一度、お気軽にご相談ください。
当店では、様々なお問い合わせ方法に対応しております。
メールにてお問合せ ⇒ 問い合わせフォーム
ルイヴィトンのバッグクリーニング
スハリのデザインはあのマーク・ジェイコブス
今回のバッグは、『ルイ・ヴィトン』(Louis Vuitton)のスハリラインコレクションの中の、『ロックイット』となります。
『スハリライン』は2003年にデザイナー『マーク・ジェイコブス』によって発表されたシリーズで、ヤギ革(ゴーススキン)を用いてきめ細かな型押しのデザインが特徴です。
マーク・ジェイコブスは自社ブランド「マーク・ジェイコブス」とは別に、1997年から2014年まで、ルイ・ヴィトンの服飾部門のデザイナーを務めておりました。
『ロックイット』はスハリラインでも人気のハンドバッグで、ゴールドの金具が高級感を演出しています。
ファスナーエンドは、鍵がかけられるデザインとなっています。
スハリのクリーニング
バッグ全体がカビてしまい、黄色いシミや汚れが目立ちます。
また、バッグを立てた状態ですと、型崩れでよがんでしまっています。
クリーニング作業では、まず丁寧に全体を手洗い洗浄いたします。
内側・外側・ポケット内など、汚れ・カビを落とした後、自然乾燥をします。
乾燥時には縮み・変形を抑えつつ、型崩れを直します。
革への色修正
洗浄だけでは落ちない汚れ・シミ・スレ跡などを色修正にて改善いたします。
元色の革と同色に調合し、丁寧に染め直します。
その時にはステッチや金具やコバなど、色がはみ出ないように、マスキングしてから染色いたします。
シミ・汚れがなくなり、キレイになりました。
バッグクリーニング料金について
今回のクリーニング作業は『クリーニング+しみ抜き・色修正』のコースとなり、こちらのバッグクリーニング料金表よりご確認ください。
なお、こちらより、選択するだけで簡単にWEB見積もりが可能です。
今回は『東京都武蔵野市』より宅配でのクリーニングをご利用いただきました。
ありがとうございました!
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)の革バッグクリーニング事例です。
革にカビが生えてしまい、クリーニング・しみ抜き・色修正をしました。
革に染み付いたカビはクリーニングと染め直し(色修正)で改善できます。
カビは高温多湿の保管状態で発生しますので、除湿剤と一緒に保管したり、時々出して日陰干ししていただくと、カビが発生しにくくなります。
今回は『東京都渋谷区』から宅配クリーニングにてご依頼いただきました。
ジミーチュウについて
1996年設立のイギリス発のファッションブランドです。
高級婦人靴は、実用的かつファッショナブルでスタイリッシュなデザインが多くのセレブを虜になってきます。
長時間履いても足が痛くならないようにさまざまな配慮を重ねたハイヒールで有名です。
また、バッグやサイフ、サングラスなども注目を集めています。
バッグや財布ではジミー チュウのアイコニックな『スタースタッズ』が、遊び心をプラスし人気があります。
グッチ(GUCCI)の革バッグにカビが生えてしまっています。
カビが革に浸透しシミとなっており、洗浄だけでは除去できないため、色修正を行って改善いたします。
ご覧の通り、クリーニング・色修正でキレイになりました!
革の輝き、艶も復元出来て、また使えますね。
今回は『東京都渋谷区』から宅配クリーニングをご利用いただきました。
ありがとうございました。
グッチのポーチクリーニング事例です。
比較的小さめのキャンバスポーチですが、GG柄部分に茶色いシミ、バッグ内側に大量のカビが付着しています。
しみ抜き・カビ落としのクリーニングにて、キレイになりました。
今回のようなシミやカビであれば、クリーニングにて除去可能です。
このカビをお手入れせずに放置してしまいますと、カビが生地を傷めて変色し、除去ができなくなってしまいます。
バッグやポーチなどにカビを発見したら、早目のお手入れをオススメいたします。
今回は東京都世田谷区から宅配クリーニングにてご利用いただきました。
お客様は自宅にいるだけでご利用いただける、『宅配クリーニング』を行っております。
ご自宅にいるだけで、送料無料で引き取り・お届けいたします。
他のグッチクリーニングの事例はこちらからご確認いただけます。
サンローラン(Saint Laurent)のハンドバッグが、カビでシミ跡として付着してしまったため、バッグのクリーニングをさせて頂きました。
イブ・サンローランと、サンローランの違い
現在、イブ・サンローランと、サンローランという名前でブランド展開しておりますが、どちらも同じブランド企業です。
コスメ・香水ラインをイヴ・サンローラン
元々はイブ・サンローラン(Yves Saint Laurent)としてバッグ、香水等のブランドとしておりましたが、2012年にコスメ・香水ラインをイヴ・サンローラン ボーテ(Yves Saint Laurent Beaute)として展開し始めました。
「YSL」が縦に重なったおなじみのロゴが使用されています。
アパレルラインをサンローラン
そして、アパレルラインとしてウエア、バッグ、財布、ベルト、シューズ、ジュエリー、ハット、サングラスなどを、サンローランパリ(SAINT LAURENT PARIS)としました。
ロゴは「SAINT LAURENT PARIS」、「YSL」などあります。
カビが生えた、Yラインのバッグクリーニング
今回のハンドバッグはイヴ・サンローランの頭文字である「Y」をデザインした、『Yライン』のバッグです。
カビが生えて、革に変色・浸透してしまっており、洗浄しただけではカビ跡が取れません。
このような場合は、革への染色『色修正』にて修理・修復可能です。
今回は埼玉県さいたま市から宅配クリーニングにてお申し込み頂きました。
ビフォーアフターの画像の通り、カビシミはなくなり、キレイになりました。
同時に内側の洗浄もしており、カビ菌、カビ臭の除去作業もしております。
カビ予防の保管方法
せっかくクリーニングをした革バッグから、再びカビが生えないよう綺麗に保つお手入れ方法をご紹介したいと思います。
カビが生えないようにするためには、湿度が高くならないように保管することが大切です。そこで、まずは、風通しのいい場所を保管場所として選ぶ必要があります。それが難しい場合には、定期的に革製品を保管場所から出し、湿気がこもらないようにしましょう。
袋に入れて保管する場合は、ビニール袋を使用するのは避けてください。ビニール袋は空気を通さないので、革製品にカビが生えやすくなってしまいます。
革製品に湿気がこもらないようにするために、除湿用のグッズを一緒に入れておく方法もあります。除湿用のグッズとしては、炭や除湿剤・乾燥剤、コピー用紙などがあります。
炭は湿気をよく吸ってくれるので、重宝します。
湿気を取るために入れておく紙と言えば、新聞紙を思い浮かべる方も多いかと思います。確かに新聞紙でもいいのですが、印刷が移る可能性があります。そこで、白いコピー用紙などの紙が役立ってくれます。柔らかい紙に新聞紙をくるんであれば、より効果が高いと思います。紙を入れておくと型崩れ防止にもなりますので、オススメです。
以上のように、革製品はとてもカビが生えやすいものなので、クリーニングと適切なお手入れ、保管をし、長く愛用したいものですね!
革製品はカビの栄養になる!クリーニング後にすべきお手入れとは
また、カビ予防として効果が期待できる、撥水加工もオススメです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)キーポル・バンドリエールです。
ボストンバッグとして人気です。
持ち手などのヌメ革にカビシミや水濡れシミなどが目立ちます。
洗浄だけでは除去できないため、現状色にて色修正をいたします。
内側を含め、まずは手洗いにて洗浄し、カビ・汚れを落とします。
クリーニング・色修正後は、ヌメ革独特の風合い・質感は変化しますが、見栄えの改善ができました。
皮革製品やバッグのカビトラブルは非常に多いです。
保管時は湿気、高温に注意してください。
ブランドバッグは素材・状態・大きさなど様々で、洗浄方法・作業内容等、品物それぞれに合ったお手入れが必要となり、専門的な知識が必要となります。
当店のクリーニングシステムは、簡単でわかりやすく、ご利用しやすくなっております。
また、料金は一律料金となっております。
当店ではルイヴィトンなどブランドバッグのクリーニングを多数承っております。
また、汚れ・シミ予防の『撥水加工』、
臭いや除菌の『消臭抗菌除菌加工』もオススメです。
フェンディ(FENDI)の革バックです。
角のスレによって色がハゲていたり、黄色く斑点状にカビによる変色跡が付いています。
洗ったり、シミ抜きしただけでは除去できないため、色補正をします。
京都府京都市 Hさま
内側を含めた全体の洗浄をしたのち、色修正(リカラー)によって改善しました。
薄汚れた感じが綺麗になり、カビ臭さもなくなりました。
京都府京都市からの宅配クリーニングにてご利用いただきました。
レッキスはウサギの種類の一種で、品種改良されたフランス系のウサギとチンチラをかけ合わせたラビットファーの一種です。短毛種ですが毛の密度が濃く、毛皮の質が非常によいためラビットの毛皮の中でも最高級品といわれています。
カビの臭いが気になるとのことで、メンテナンス・お手入れのお預かりしました。
ゴワゴワした感じが目立ちます。
神奈川県横浜市 Tさま
毛皮専用のパウダークリーニングによって、毛皮にダメージが無いように丁寧に洗浄し、グレージングマシンの言う、仕上げ機によって毛皮の艶やふんわり感を出しました。
毛皮同士が固まってゴワゴワした感じがふんわりと、手触りが良くなりました!
毛皮に最適なパウダークリーニングについて
毛皮はとてもデリケートな素材で水洗いが出来ない素材です。毛皮専門のクリーニング設備とベテラン技術者がお手入れいたします。
クリーニング方法は毛皮専用のパウダークリーニングにて行います。トウモロコシの芯を粉末状にし、毛皮の栄養を含んだ洗剤、加脂剤をブレンドし洗浄致します。カビや汚れ、ホコリを落とし、虫食いやカビの発生を防ぎます。
仕上げはグレージングマシンにて起毛し、ファーのツヤやふんわり感を出します。
また毛皮クリーニング専門店として、修理及びリフォームも承ております。